最高に可愛い顔になっちゃおう☆オルチャンメイクテクニック
画像引用:Jonathan Kos-Read
映画やポップスなどに続いて、韓国から上陸したのが「オルチャンメイク」です。
「オルチャン」とは、オルグル(顔)がチャン(良い)、つまり「最高にカワイイ顔」という意味です。
ナチュラル&キュート、誰をも引き付ける究極のオルチャン・フェイスをつくるメイクテクニックをご紹介します!
オルチャンメイクのエッセンスがつまった6分間
オルチャンメイクテクを一通り見てみましょう!
こちらの動画では、オルチャンメイクのお約束を押さえたテクを一通り、丁寧に紹介しています。
■お約束1、清楚ですべすべ、赤ちゃん肌
2色の下地やコンシーラー、チークを駆使して徹底的に赤みやクマをカバーしています。
下地作りが美肌のコツです☆
■お約束2、平行太眉
美しい平行ラインを描くために、眉は下辺から描いていきましょう。
■お約束3、目尻の「くの字型」&ハネ上げアイライン
ポイントは、ラインを目の幅よりも長く書くこと、更にアイシャドウは控えめにすることです。
■お約束4、涙袋でうるうる瞳
ポイントは、しっかり影をつくって涙袋を強調することです。
■お約束5、スッと通った鼻筋
オルチャンメイクにシェーディングは外せません!
眉頭の下から鼻筋の両サイド、そして小鼻もしっかりシェーディングするのがコツですよ☆
■お約束6、ナチュラルチーク
ガーリーメイクではしっかり入れていたチーク、オルチャンメイクではほとんどしないか、とても薄く塗るだけでOKです♪
最初は抵抗があるかと思いますが、実はそれが美肌を引き立てる効果を発揮してくれます。
■お約束7、ジューシーカラーのリップ
オルチャンメイクには「ティント」が外せません。
唇の輪郭をコンシーラーで消してから塗るのがコツです。
オルチャンメイクを手早く紹介!!
基本的な流れがわかっている方はこちらから。
説明は無く、淡々とメイクを仕上げていっていますので、オルチャンメイクの基礎は知っているよ、という方がおさらいに見るのにうってつけの動画ですね!
タイトルはオルチャン「風」メイクですが、アイメイク・涙袋・鼻筋・並行眉・・・しっかりお約束をおさえれば、手早くオルチャンになれるんですね。
初心者さんにおすすめ♪
まずは、アイメイクでオルチャン「風」に仕上げてみよう!
こちらの動画は、初めてオルチャンメイクにトライしたい!
だけど、いきなりのイメチェンは不安・・・という方にオススメです♪
基本的なベースメークを仕上げた状態から、オルチャン「風」メイクに仕上げるテクを紹介しています。
オルチャン「風」とはいえ、平行眉やアイラインを生かしたアイメイク、鼻筋を通すシャドウ・・・と、オルチャンメイクのポイントをしっかり抑えているので、とってもナチュラル、なのにしっかりオルチャン「風」に仕上がります!
100均のアイシャドウを使って見せてくれるのも、嬉しいですね。
本場のオルチェンメイクは、目ヂカラがすごい!
本場韓国から、日本語堪能なオルチャン・モデルさんが実践しています。
こちらの動画では、しっかりアイメイクを盛っています。
モデルさんの目はぱっちりとしているのですが、形が丸いので目の幅を長く見せるように仕上げるのがポイントなのです。
オルチャンメイクは、目の幅が大きく鼻筋が通っている大人っぽい部分と、赤ちゃん肌やうるうる涙袋というガーリーさが同居している、危うさが魅力なのです☆
ジューシーなリップカラー
オルチャンメイクならではのリップメイク・テクに注目!
モチがよくて、発色をコントロールできて・・・とってもお役立ちで人気急上昇のティント。
オルチャンメイクにも欠かせないアイテムなんです。
こちらの動画では、美肌を引き立てながら、口元にジューシーな色合いを添える、リップメイク・テクが紹介されていて必見です。
いかがでしたでしょうか?
美肌がとっても際立ち、ガーリーテイストに仕上がるオルチャンメイクは、女性の憧れフェイスに簡単になれるメイクといえます。
是非とも、記事や動画を参考にしてトライしてみてくださいね☆
この記事へのコメントはありません。