ラグジュアリーに目立っちゃおう☆キラキラはじける夜遊びメイク
夜の街に出かけるとき、いつものメイクにキラキラをオンすると・・・気持ちも上がって、はじけますね!
夜遊びメイクは、派手さが大切!とはいえ、やりすぎると下品なオバさん顔に・・・。
今回は下品にならずに、上品にキラめくような夜遊びメイクをご紹介します♪
Menu
ナチュラルメイクに、キラキラをオンするだけ!お手軽キラキラメイク
夜遊びメイクって難しそう、会社帰りに夜遊びメイクするのは大変そう・・
そんなあなたには、ナチュラルメイクにキラキラをオンするだけの簡単夜遊びメイクがおすすめです。
夜遊びモードのアイメイクといっても、キラキラ下地を塗った上に重ねるのは、意外にも爽やかなパステルグリーン。
夜遊びメイクの定番、太〜いアイラインも入れないんです!
パステルグリーンの下からちらりと輝くキラキラが、絶妙なラグジュアリー感をプラスしてくれるんですね☆
ポイントは、トーンの明るいファンデでつくる立体的な涙袋、ライナーを筆でちょんちょんと乗せた下まぶた!
うるうるとした瞳がセクシーな仕上がりですね♪
しっかりメイク、なのに崩れにくい。夜遊びメイクも美肌が命!
夜遊びメイクは、ついつい濃くなってしまいます。
すると・・・テカテカしたり崩れたりしやすいのが悩ましいところですよね
こちらの動画では、ベースメイクに一手間かけることで、崩れにくい夜遊びメイクを実現しています!
最もテカリやすい鼻の周辺から始めるのがポイントです。
夜遊びメイクなのに、もちふわのベビー肌に仕上げることができますよ♪
また、目が小さい方でも目ヂカラをUPさせるテクニックも紹介してくれています。
キラキラ夜遊びメイクは、目ヂカラが命!アイメイクだけでライトに映えるハーフ顔に!
夜遊びメイクには欠かせない、目ヂカラUPテクを丁寧に紹介してくれています。
普段は絶対に使わなさそうな思い切ったブルーのアイシャドウを、アイホール全体に塗っていきましょう♪
かなり思い切ったメイクをしているように見えますが、アイラインを太く長く、粘膜までしっかり埋めながら描いていきます。
上下につけまつげをつけてフサフサにしたら、ナチュラルな顔立ちが彫りの深い外国人フェイスに大変身!
目ヂカラをしっかりUPさせた分、リップメイクをナチュラルに仕上げているので、ラグジュアリーさの中にもガーリーな雰囲気が出ていますね☆
夜遊びメイクといえば・・の定番メイク
アイメイクとリップメイクのバランスがポイント。
こちらの動画では、ほぼ完成しているメイク状態から、アイメイク・リップと足しています。
日頃からしっかりめのメイクをしている方が、さらに「今夜は、はじけようっ」と夜遊びモードにバージョンアップするときの参考にするとよいでしょう☆
もともとメイクしているときに、どこにどうプラスしたらいいのかが、とてもよくわかる動画です。
まぶたの彫りを深く見せるテクは、必見ですね。
まるで舞台メイク!夜のライトの下で映える夜遊びメイク
目の幅の倍ほどもありそうな長い眉を書いたら、舞台メイクのような大胆なテクで、顔の上半分ほどもあるぱっちりアイズを描いていきます!
ゴージャスに盛ったアイメイクに負けないよう、リップも大きく輪郭を取ってぷっくりと仕上げましょう!
夜のライトの下、遠目からもインパクト十分な夜遊びメイクの完成です☆
ふんわりフェミニン、愛され夜遊びメイクは職人技の宝庫!
柔らかい雰囲気のモデルさんが、楽しそうに半顔を夜遊びメイクに仕上げていきます。
こちらの動画でも、目ヂカラUPのテクニックを駆使したアイメイクを紹介していますが、とても手がこんでいて、丁寧な小ワザのオンパレードです☆
瞳を大きく見せるカラコンとまつげエクステをつけているほかは、アイラインをべったり太く引いたりしていません。
丹念にグラデを作り、リキッドアイライナーの細かい筆のタッチで少しずつ目を大きく整えます。
更に、下まつげの「生やし方」は、とっても参考になりますね☆
いかがでしたでしょうか?
夜遊びフルメイクから、仕事終わりのチョイ足しメイクなどタメになるテクニックが盛り沢山でしたね☆
普段のメイクでも役立ちそうなテクニックもあったので、是非とも参考にしてみてください♪
この記事へのコメントはありません。