【ファンデーションを塗るタイミング】スキンケア後スグはNG?
メイクをおこなう時間帯が朝という方は非常に多いかと思います。
時間に余裕が無い朝は、短時間でサッとメイクを終わらせたいと考えるはずです。
ファンデーションのムラや崩れは、メイクをおこなう方であれば誰しも抱える悩みではないでしょうか?
洗顔後、化粧水をつけてから乳液やクリーム、美容液を塗ってファンデをつけるというのが一般的な流れかと思います。
しかし、スキンケア後、スグにファンデーションを塗るとよれや崩れの原因となってしまいます。
スキンケア後のファンデを塗るタイミングは?
では、メイク崩れを防ぐためのベースメイクをおこなうベストなタイミングとはいつでしょうか?
ベースメイクはスキンケアが完全に肌に馴染んでからおこなうのが最適といえます。
手のひらで肌に触れて、手に吸い付くような感触の時にファンデーションを塗りましょう。
肌との密着度が高くなり、化粧崩れの防止にもなります。
顔の上に水分や油分が残った状態でメイクをおこなうと、ファンデーションの厚みが均等にならずムラが生じてしまいます。
スキンケア後に、ハンドプレスをおこない肌にしっかりと馴染むのを確認するようにしましょう。
ファンデーションの前の下地も、同様のタイミングでおこなってください。
この記事へのコメントはありません。