芸能界に意外と多い顔型☆四角形フェイスの芸能人

四角形フェイスの特徴

四角形フェイスタイプの方は、広めでストレートな額と、小さめな四角い顎の組み合わせが特徴的な顔型です。

shikakukei-2

四角形フェイスの芸能人

四角形の顔型は、全体的に直線的なラインが多いフェイスラインといえます。

少しエラの部分がハリ気味な場合があるでしょう。

では、芸能人の方で長方形フェイスの人といえば、どんな方がいるのでしょうか??

四角形フェイスの芸能人は、田丸麻紀さん、有村架純さん、永作博美さん、などが挙げられます。

田丸麻紀さん

スラっとしたスタイルを活かし、女優、モデルとしてテレビや雑誌で大活躍中の田丸麻紀さん。

iPhoneケース気に入りすぎて 実は二代目!?

田丸麻紀さん(@tamarumaki)が投稿した写真 –

田丸麻紀さんといえば、ふんわりとしたパーマが掛かったショートヘアが印象的ですよね。

エラが目立ちがちな田丸さんには、顔全体の角ばった印象を和らげることが出来るふんわりショートヘアが相性抜群!

耳かけスタイルにすることで、小顔効果も発揮することが出来てしまう優秀なヘアスタイルといえるでしょう。

田丸さんのメイクは目元をハッキリクッキリさせるのがポイント☆

年齢を重ねていくと、きちんと感を出すためには目元のフレームがハッキリさせるのがとっても重要になってきます!

アイラインをしっかりと引いて目元を締めて、少し短めに眉を描いてして若々しく仕上げるのが大切です♪

リップメイクは大人女子らしくベージュでナチュラルに仕上げてきゅっと引き締めたら完成です。

有村架純さん

キュートな笑顔と清潔感あふれる魅力で、映画やドラマ、CMなど幅広いメディアで大活躍の女優・有村架純さん。

anan (アンアン) 2015/07/15号 [雑誌]

有村架純さんは役柄に合わせて色々なヘアスタイルへとチェンジしていますが、一般的なイメージとしてはロングヘアのレイヤースタイルが印象的ではないでしょうか?

彼女は比較的エラが張り気味な顔型なので、顔周りにレイヤーを入れることで動きを出すことで上手に誤魔化しています。

更にレイヤースタイルは小顔効果も抜群なので、顔の大きさや顔型を気にしている方にはピッタリな髪型といえるでしょう。

有村架純さんのメイクといえば、ナチュラルで彼女の可愛さを活かすふんわり足したものが多いようです。

眉はアイブロウパウダーと眉マスカラでふんわりと仕上げ、薄いブラウンのアイシャドウをのせ、まつげの隙間をアイライナーで埋めていき目尻を少し下げます。

涙袋ライナーで涙袋をぷっくりとさせ、マスカラをナチュラルに塗り、ふんわりとピンクのチークを塗ったら完成です。

永作博美さん

年齢を重ねても変わらない可愛らしさが魅力的で、さまざまな映画やドラマで活躍している女優の永作博美さん。

日経 Health (ヘルス)2015年6月号

永作博美さんといえば、どのような長さでもふんわりとしたゆるめなパーマスタイルをしていることが多い印象はないでしょうか?

とっても顔が小さな永作博美さんですが、少しエラが張っているのが気になるところ・・・。

永作さんのような四角形の顔型の方は髪型で隠そうとするよりも、輪郭をカバーするようなルーズなパーマスタイルにするのがオススメです。

永作さんのメイクは、アイメイク、リップメイク、チークなど、全体の色味ををベージュやブラウンなどのナチュラルカラーで統一してみましょう。

明るい印象を与えるためにパールの入ったメイクアイテムを使用するのがオススメです!

四角形フェイスに似合う髪型

四角形フェイスの方は、やわらかく、動きのあるような斜めの前髪を作ることで、角ばった顔型の印象を和らげるのがポイントです。

更に、顔の角ばった輪郭をカバーするパーマスタイルがオススメ☆

頭のハチ張りを抑えることで、女性らしいふんわりとした印象につくり上げることが出来ます。







ショート、ボブ、ロングヘア、どのスタイルにおいても、トップに高さを出し、ハチ周りのボリュームを控えるのがポイントです。

そして顔周りの毛の流れを、輪郭を誤魔化すようなパーマや内巻きなどのスタイルもオススメですよ♪

いかがでしたか?

四角形の顔型の方は、是非ともこちらの記事を参考にして、ヘアスタイルやメイクのイメージチェンジをおこなってみてくださいね☆


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


関連記事


ランキング