【タレ目解消メイク】切れ長アイになれるメイクテクニック
親しみやすく愛らしい印象を与えてくれるたれ目は、魅力的な特徴の一つと言えます。
しかし、眠そうにみえてしまったり、頼りない印象を与えてしまったり・・・。
可愛らしい印象もいいですが、たまには少しキリっとしたメイクをしたいと思うこともありますよね?。
そこで今回は、タレ目を解消し切れ長の目を演出するメイクテクニックをご紹介します。
切れ長アイになれるメイクテクニック
1、上下のまぶたにハイライトカラーのアイシャドウを塗っていきます。
上下のまぶたとも、目頭から目尻へと塗っていってください。
2、ミディアムカラーとなる茶色のアイシャドウをアイホールの目尻から目頭へとのせていきます。
3、目頭から目尻へ向かい小刻みにペンシルライナーでアイラインを引きましょう、
目尻よりも少し手前で横に流してください。
4、こげ茶などの締めカラーアイシャドウを目尻側の少し内側のラインから、
黒めの内側のラインまでグラデーションになるように塗っていきましょう。
5、黒目の外側から目尻までのまつ毛が濃くなるように、丁寧にマスカラを塗っていきましょう。
アイメイクのポイントを目尻に置くようにします。
これでタレ目解消メイクの完成です。
目尻が引き締まることで、クールな印象を与えることができます。
この記事へのコメントはありません。