キッチンペーパーで簡易シートパック

前回はコットンを使ってパックシートの代用をするプチプラテクニックをご紹介しましたが今回はキッチンペーパーを使ったパック方法をご紹介します。

シートパックは安価な物でも1枚数十円程度と積み重なると結構な金額に…。

パックのお手入れは週1〜2回のスペシャルケアとして行うだけよりも、毎日行った方が効果的です♪

そんな毎日使いたいシートパックをキッチンペーパーで代用すると節約になります。

浮いた分で化粧水を贅沢に沢山使う事をお勧めします☆

キッチンペーパーでシートパック

キッチンペーパーでシートパック
1.厚手で大判のキッチンペーパーを用意して顔のサイズほどに切ります。

2.キッチンペーパーをくしゃくしゃに丸めて、化粧水をたっぷりとしみ込ませます。

3.ペーパーが破れないように注意しながら広げて顔全体をカバーするようにかぶせます。

4.鼻の部分を破って呼吸が出来るようにしましょう。
本を読んだりテレビを見たりする場合は目元もあけるとGood!!

5.キッチンペーパーが乾ききってしまうと逆効果になりますので、その前に外しましょう。
(5分くらいを目安に)

ハトムギ化粧水など安価な化粧水をじゃばじゃば使っちゃいましょう☆


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


関連記事


ランキング