ふんわり肌に馴染むクリームチークの上手な使い方
クリームチークというとベタベタしてしまったり、おてもやんのように濃いチークになるかと不安に思っている方もいるのではないでしょうか?
ナチュラルな透明感とふんわりとしたナチュラルな雰囲気をメイクで演出するには、チークを可愛らしく塗って頬に自然な色味をもたせるのが一番大事です。
クリームチークは意外と薄く肌に馴染むので、自然に発色して優しい雰囲気を醸し出してくれます。
さらに艶感を出すことができるので、みずみずしくツヤツヤとした美肌を目指すことができますよ。
パウダリーシークとは違い粉っぽくならないので、特に乾燥しがちな季節である秋、冬にはマストなアイテムといえるでしょう。
ふんわり肌に馴染むクリームチークの上手な使い方
1、指の腹でクリームチークをすくい取り、頬にポンポンと点になるようにのせていきましょう。黒目下からこめかみあたりに点でチークを置いていきます。顔全体に広げて塗ると赤みを帯びた顔になってしまうので、塗るポイントを決めて使うようにしましょう。
2、点と点をつなぐようなイメージで、指で優しくチークを伸ばしながら頬に馴染ませていきましょう。
これでクリームチークメイクの完成です。
この記事へのコメントはありません。