【涙袋メイク】ナチュラルでうるうるした瞳を演出するテクニック

最近のメイクの主流となりつつある涙袋メイク。

目が大きく見えたり、可愛らしく見える涙袋は年齢を問わずメイクに取り入れていきたいものです。

しかし、ガッツリと涙袋を作ってしまうと、クマのように見えたり、目ばかり目立って怖い印象を与えてしまうことも・・・。

出来る限り女性らしさを演出したいけど、自然な雰囲気を損なわず涙袋を作りたいですよね?

もともと涙袋が無い人でも、メイクだけでも充分ぷっくりさせることができます。

そこでナチュラルなのにウルウルとした瞳を演出できる、涙袋メイクのテクニックをご紹介していきます。

ナチュラルでうるうるした涙袋メイクテクニック

ナチュラルな涙袋メイクテクニック

1、少し色が薄めのピンクのアイシャドウを涙袋の位置に塗りましょう。

2、涙袋に沿うようにブラウンベージュのアイブロウでラインを描きましょう。
線が濃くなりすぎないように気をつけながら描いていってください。

3、茶色のアイシャドウを使い、アイブロウの涙袋の陰影をぼかしていきましょう。
広く入れるとクマに見えてしまうので、気をつけてぼかしていきましょう。

これでぷっくりとした涙袋のメイクの完成です。
目元が潤んだように見えて、女性らしさがグンとアップして見えますよ!


コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。


関連記事


ランキング