簡単に艶肌が作れるファンデーションブラシの使い方

ベースメイクがプロ級に仕上げることができるファンデーションブラシが話題になっています。

ムラなく仕上がり、自然なツヤが出て、更にフィット感が高まると良いことづくめのメイクアイテムです。

しかし、意外と正しい使い方ができていない人が多いようです。

そこで、今回は簡単に艶肌が作れるファンデーションブラシの使い方をご紹介します。

艶肌が作れるファンデーションブラシの使い方

艶肌が作れるファンデーションブラシの使い方1

艶肌が作れるファンデーションブラシの使い方2

艶肌が作れるファンデーションブラシの使い方3

1、少量のファンデーションをブラシに取って、額、あご、両頬の4ヶ所にのせていきましょう。
額とあごは少なめにのせていきましょう。

2、①の目の下の部分にトントンと叩きこむようにのせていきます。
②の目の周りと頬の部分は軽く抑えるように伸ばしていきましょう。
目の周りはブラシを左右に動かしながらファンデーションを馴染ませていきましょう。

3、③のTゾーンと口の周りを軽くおさえるように伸ばしながら馴染ませていきましょう。
ブラシの毛先が均等に広がるように、肌に垂直に当てていきます。
口元は少量で均一に仕上げていきましょう。

4、ファンデーションブラシに残ったファンデーションでフェイスラインを塗っていきます。
外側にブラシを動かしながら馴染ませていきましょう。

5、これでファンデーションブラシを使ったベースメイクの完成です。


コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。


関連記事


ランキング